山頂で会いましょう

トップへ戻る 登山の記録へ戻る

燕岳(合戦尾根)・大天井岳(表銀座コース)(長野県)


前回、北アルプスの裏銀座を歩きましたが、今回は表銀座。この裏銀座と表銀座というのは何をもってそう言われるのか?そもそも北アルプスのシンボル的山である槍ヶ岳へ登るルートのことです。長野側から見て、手前のコースを表銀座、奥を裏銀座と呼ぶようになりました。「銀座」と言うのは東京の銀座のように、人がたくさん歩く(登山者が多い)道という意味で付けられたものと思われます。ただし、青山は既に槍ヶ岳を登っているため、今回は槍を挟んで東側のコースを辿り、燕岳から、尾根を縦走して常念岳まで歩きました。希望としてはさらにその先の蝶ヶ岳を経て上高地に下る3泊4日(前泊含む)を計画しましたが、体力と山小屋の混み具合の関係から、結果的に常念までで下山することにしました。
前回同様、初日は新宿のコインロッカーに登山装備を預けて仕事に出かけ、午前中で仕事を終えてからJR中央線で松本に。松本駅前のホテルで泊。
翌日朝早く松本から電車に乗り大糸線の穂高駅へ。バスに乗りかえて中房温泉へ。ここが燕岳(つばくろだけ)の登山口です。バスは混んでいました。みな登山者です。シーズン真っ盛り。
バスを降りてそうそう登山開始。北アルプスの中でも有名な急坂である「合戦尾根」を登ります。天候は快晴。リズムをとりながら淡々と登ればそれほど疲れません。道々たくさんの人が登っています。特に家族連れ、子供も多い。途中の合戦小屋に到着。大勢の人が休んでいました。名物のスイカを食べている人もいました。青山はペットボトルで水分補給。しばらく休んで先を進みます。尾根に上がり見晴らしのいい休憩場所に出ました。燕が見えます。山頂は間近。ここまでで約2時間です。屈指の急坂と言われていますが、この「合戦尾根」、前回登った「ブナ立尾根」に比べれば比較的楽です。山小屋「燕山荘」(えんざんそう)に到着。予約していた小屋です。小屋は超満員。人気の山小屋です。
荷物を置いて、燕岳山頂を目指しました。山頂は小屋から近いです。この燕岳は独特の山容。白岩とハイマツのコントラストが何とも美しい。岩を上り山頂到着。写真撮影後小屋に戻りました。夕食の時間までかなりあります。部屋の中は雑踏のため、小屋の外で過ごす。山々の眺めが素晴らしい。特に槍の穂先です。小屋からタクシー会社に電話を入れて、明日常念から下る際のタクシーを予約。確か下った先の登山口では携帯が通じませんから。
山小屋はテントも含めて大混雑。子供がことのほか多い。夏休みでもあり、今日はなんと”山の日”です。登ってきた小学生以下の子供は表彰してもらえるそうです。夕食も大混雑。(山小屋では食堂が狭いため、混雑時は何回にも分けて、宿泊客を入れ替えながら行われる。従って食事時間は40分程度) 小屋のオーナーが挨拶。挨拶後自慢のアルペンホルンを食堂内で披露していました。
翌日例によって早々と出発。大天井岳を目指します。槍ヶ岳を見ながら尾根道を進みます。尾根は比較的緩やか。高山植物の花々が咲いています。大天井岳を正面に見ながら、尾根を一旦下るところに梯子やクサリがあります。気を付けて。その先大天井岳の峰に上がるところが急坂です。登り詰めると山小屋がありました。大天荘です。大天井岳はその後ろです。岩を上った先に山頂がありました。昨日登った燕岳同様日本二百名山です。
大天荘に戻ってペットボトルを買い、あとトイレを借りました。ここから西に向かえば東鎌尾根を経由して槍ヶ岳の山頂に至ります。親子連れがそちらに向かいました。小さい子供も大きなリックを背負っていましたが、お父さんお母さんはもっと大きなリックです。
青山は常念岳方向に尾根を進みました。今日も天気は快晴。すばらしい眺めです。周りの山々、そしてまぶしいくらいに輝く草原の丘。本当に別世界にいる感じ。都会の喧騒では味わえない風景が目の前にあります。東天井岳、横通岳を巻いて、急坂の尾根を下った先が以前常念岳登山の際宿泊した常念小屋です。小屋で聞いてみると今晩は超満員。やっぱりね。しばらくして下山。
下山は一ノ沢の登山口へ。そこでタクシーを予約しています。九十九折の胸突八丁の急坂を下ります。道々常念を目指す大勢の登山者とすれ違いました。途中の沢でたくさんの人が休んでいました。やがて沢沿いの道。傾斜も緩やかに。しばらくして一ノ沢の休憩場に。既にタクシーは来ていました。汗だくだくになったTシャツを着替える。運転手さんに待っていてもらって。その後タクシーに乗車。聞くと間もなく電車(JR大糸線)の到着時刻。駅に急ぐ。穂高駅着。電車は遅れていたため、なんとか間に合いました。結局前泊を入れての二泊三日でした。いずれは蝶ヶ岳にも登りたい。

写真1 燕岳        
写真2 燕岳山頂     
写真3 燕岳から槍    
写真4 燕岳から続く峰 
写真5 燕岳から燕山荘 
写真6 燕山荘と燕岳  
写真7 燕山荘から1   
写真8 燕山荘から2   
写真9 燕山荘から3   
写真10燕山荘から槍  
写真11早朝の槍    
写真12登山道から1  
写真13大天井への尾根
写真14大天井岳    
写真15大天井岳山頂 
写真16常念への道  
写真17登山道から2  
写真18登山道から3  
写真19常念岳方向  
写真20登山道から4  
写真21登山道から5  

メール