山頂で会いましょう

トップへ戻る 登山の記録へ戻る

本仁田山(東京都)


日本百名山を登り終えました。その後はとりあえず近隣(東京都内)の山で登っていないルートを極めようと、例のごとく奥多摩にやってきました。
本仁田山は川苔山の手前の山です。東京から日帰りで十分行けます。3回登りました。
2015年10月 JR青梅線終点奥多摩駅から徒歩で登りました。川沿いに日原方面の車道を歩く。次第に傾斜が増す。林道の先に登山口がありました。ここが安寺沢です。そこから沢沿いに上るルートもあるのですが、道が不明瞭なため、左の急坂を登りました。ジグザグの上り、その先の大休場から尾根に沿って急登。ここ大休場尾根は奥多摩三大急坂だそうです。ところどころ手を使って登る。
登りきって本仁田山山頂到着。ベンチがあります。下山は川苔山からの下山ルートに出て、そのまま下ればJR鳩ノ巣駅に。
2ヶ月後、2015年12月。JR鳩ノ巣駅から花折戸尾根ルートを目指そうとしましたが、登山口がわからない。GPSを頼りに登山道を探しましたが、見つかりませんでした。どうやら通行止めのようです。(川に掛かった橋の入口が針金で封鎖されている)
仕方なく川苔山に向かう登山道を進み前回とは逆のルートで山頂へ。下山も逆に大休場尾根を下って奥多摩駅へ。尾根を下っていくと大勢に人が上がってきました。急坂を下る場合は特に落石を起こさないように注意が必要です。
2016年3月 今回はマイナールートとして奥多摩から「ゴンザス尾根」経由で山頂を目指しました。
登山口がわかりにくい。奥多摩駅から青梅街道を少し戻り、トンネルに入らず多摩川沿いの道を進んでいくと住宅地の横にあります。アンテナ塔に至る道と分かれて急坂を登ります。途中中高年の団体さんがいたので追い抜きました。こんなメジャーじゃないルートでも、団体が登っているとは。
その先で鳩ノ巣からのルートと合わさる。下れば鳩ノ巣駅に出るものと思われます。チクマ山を経て、以前登った大休場尾根に出るところが非常に急です。砂地なのでなかなか上がれません。大休場尾根からは以前のルートで山頂に。
下山は川苔山方面へ。コブタカ山から一旦下り、大ダワから舟井戸方向の尾根の登りが実にハード。道なのか?岩山なのか?そこを何とか上る。(距離は短い) その先舟井戸で川苔山への登山道に出る。川苔山は何度も登っているので、そこでユーターン。慣れた道を下り鳩ノ巣駅へ。

メール